ブログ 乙島祭りに行ってきました☆ 2011.11.02 私の実家は倉敷なんですが、毎年10月最後の土日に開かれる、『戸島神社秋季例大祭』(乙島祭り)に行ってきましたこのお祭りは700年の歴史があり、『倉敷無形民俗文化財』に指定され、県内でも3番目の規模のお祭りです本当は、早朝や夜にお宮に行くとかなりの迫力で楽しいんですが、去年に続きあいにくの雨で、お宮までは行けませんでした千歳楽やお船など12台ほどのお神輿がでて、歌いながら担いでいきます各町内で、千歳楽の刺繍も違い、それを見比べるのも楽しいんですよ来年は晴れることを期待しますブログ担当は、店長:西山でした 今日のワンコ☆ 前の記事 今日のワンコ☆ 次の記事